池田食品工場の管理栄養士井上文華さんがいけちゃん農園で幼稚園児と一緒に畑デビューしました。
なかなか似合っていますが、エプロンはちょっと違ったかな
今日の仕事は、サツマイモのツル植えと植え直しと紙マルチ張り。
少しは役に立ったかな
その後は
畑を回って「野菜泥棒?」いえいえ
サンプリングと収穫調査
これらを持ち帰ってメニュー研究です。
まずは赤玉葱
今度は春馬鈴薯調査
一株でこれだけの収量です。
次は玉葱
最後はニンニク
これを使ったおいし~い!メニューを考えてもらいます。
5月23日木曜日、弊社農園90番に愛光幼稚園の園児さんたちが芋づる植えに来られました。
今から150日後には収穫です。また園児さんが芋掘りにいらっしゃいます。
てな具合に芋づる植えならぬ、「芋づる遊び?」
結果は
や
てな具合でした。
そのあと皆様からお礼のあいさつをしていただきました。
またのお越しを・・・今度は収穫の時かな
皆さんがお帰りになった後、植え直しをして
こんな感じに仕上げました。
GWも明け今からがじゃがいも、タマネギ、ニンニクの追い上げ開始です。
高品質多収穫、高栄養価には水が欠かせません。
そろそろ色抜け?
一寸と早くな~い?
「み・・・みず・・・水をくれ~っ!!」
ここは「お塚さんです。壊さないように」と農地をお借りするときに地主さんにクギを刺されています。
この周辺作物を作れません。謂われのあるようですが、何があったか私たちは全く知りません。
毎年、1つずつ石をのけていきましょうか?それとも10センチずつ位置を移動して、畑の外に移動したいと思うのは私だけでしょうか。
いったい何が祭られているのか?又は封印されているのか?邪魔!!
ゴールデン明け。
じゃがいもの生育を見守る髙石農場長。
髙石農場長のじゃがいも
雨が欲しいです。このままだと高品質・高栄養価・多収穫の域に届きません。
大きくなっていますかね?
雨が欲しい
11月に定植した極早生玉葱です。
栽培期間が短く中・小ぶりばかりです。
早生、中手、晩生に期待です。
施肥量と定植数に無理があるようです。来年度は150%から200%設計ですから。
ニンニク、
生育状態にムラがありますが、こんなしっかりとした優等生も中にはあります。
全部がこうならいいのにな(^_-)
玉葱の収穫と一緒なので5月末ぐらいかな。
根もはり、ムクムクと立ち上がってきています。
今からはどんどん暖かくなっていってもらいたいものです。
太陽の子どもサツマイモ