小祝塾 in今治 机上学習編

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんこんばんは*\(^o^)/*

愛媛新居浜にてBLOF理論をベースに、高品質多収穫の有機野菜の実現を目指すいけちゃん農園の森田です!

今回は小祝塾の後編、机上学習編のレポートです。この日は先生のスケジュール上、いつもより短い時間となりましたが、なかなか面白いものとなりました。

この日は丹下さん主体でウチの高石農場長、今治の越智さんとでちょっとした企画がありました。

image

まずこのような部会外秘のプリントが配られ、そこには2パターンの人参のGM(グローイングマップ)表が。部会外秘なので詳しい内容は割愛させていただきますが、ひとつは人参を作ったことのある人(高石さん)が作った表、そして作ったことない人(越智さん)が作ったものです。*GMとは植物の生育相を図表化したもの。栽培計画書、栽培指示書

越智さんは作ったことがない中、4つの資料などから抜粋し、こと細かく作成してくれました。かたや高石さんは経験を元に、重要な部分だけ抜粋し人参作りのひな型をイメージしてごくシンプルに分かりやすく作成してくれました。

image

改めて感じたのは、その作物が収穫されるまでどのように生長していくのか、イメージすることがいかに大事なのかということ。それが通常見ることができない土の中の様子もです。具体化すること。非常に勉強になりました^o^それの応用で大谷さんのように、反収15トンという(通常は5〜6トン)桁外れな結果を出すことができるんですね(笑)

来月は我がホームタウン新居浜にて開催!勝負勝負の畑の様子をしっかり見ていただきたいと思います^o^