毎月楽しみにしている小祝塾。
今回の圃場見学は新居浜から少し離れた松山へ!
まずは『あいさい農園』の安見さんの圃場へ~。
到着と同時に安見さんと採れたてのニンジンがお出迎え。
いきなり皆さんポリポリと試食を始めました(^^)
採れたてを味わうことができるのは農家の特権!糖度もしっかり感じることのできる美味しいニンジンでした!
その後ご本人曰く失敗の白菜の圃場へ。そのうちの何個か掘りおこしてみると根に問題が!!根の色も黒ずんで根毛もほとんどない状態。
水はけの問題もあり、地中が酸欠状態で根毛も出ず栄養素も吸えていない為生育不良になったのではとのことでした。
実際にナイフで切ってみてもよく分かります。切り口の周りも確かに黒ずんでいました。
土中の腐敗も一緒に吸収した模様です(T_T)それでも他の馬鈴薯や大根などは順調にできており、特に太陽熱処理をした土で育てたものとそうないものの差は一目瞭然!改めて土の物理性=団粒の大事さを実感致しました。
そして2件目の澤田農園さんのトマトの施設へ。
途中、半分近くの方の車がはぐれるというトラブルもありまして(笑)時間的にかなり押してしまいまいたが無事到着。
先月定植したトマトを拝見させて頂きました。
こちらの澤田さん、かなりの『菌』マニア(笑)今回もヨーグルト・牛乳を植物性の乳酸菌で再発酵させたものや、黒砂糖を使った自家製酵素液などを使用して質の高いトマトを目指していらっしゃいます!!
ここで先生からひとつ気になる点が。葉が薄くペラペラの状態なので注意が必要とのことでした。
あえて詳細は割愛させていただきますが、キーワードは二酸化炭素濃度!!澤田さんも定価数千円の測定器を早速購入するようです(笑)
この後有志のメンバーで田中さんのニンジン圃場見学に行き、午後の勉強会会場へ。
遅れて行った為に毎度恒例のハローランチ弁当が足りなくなるアクシデントはご愛嬌(笑)午後の内容はまた後日UPしますね~。
以上レポーターの森田でした(^^)/