根気のいる作業ご苦労様です!

皆さんこんばんは*\(^o^)/*

愛媛新居浜にてBLOF理論をベースに、高品質多収穫の実現を無農薬で目指すいけちゃん農園の森田です。

ここのところ気温の上昇も激しく、ここ新居浜でも30度近いこともしばしば。地温の上昇も気になるところですが、こちらの作業も大変です。そう、雑草の管理です。

いけちゃん農園では無農薬は勿論、除草剤の使用もしておりません。結果、雑草の管理は全て手作業となります。これがまた時間と手間がかかるのです(>_<)

image

こちはら3月末に立てたニンジンの畝。もうどれがニンジンの葉か遠目では分からない状況です(笑)

image

スタッフの高橋さんがこれらを手作業で且つ慎重に行っていきます。雑な作業だと肝心なニンジンの根を痛めてしまうので、細心の注意を持って進めていきます。

前回の勉強会でもありましたが、経営のことを考えると、もしかしたらこの時期のニンジンは作業効率的には向かないかもしれません^^;

ただ太陽熱養生処理を行うと、比較的雑草の管理もし易いとの報告もありますので、その辺も今後の課題かと思います!

台風の過ぎた後…

皆さんこんばんは*\(^o^)/*

愛媛県新居浜市にてBLOF理論をベースに、いっさい農薬を使用せず高品質・多収穫の実現を目指すいけちゃん農園の森田です。

昨日は季節外れの台風で、朝から新居浜もその影響を受けました(>人<;)

雨もですが特に風!普段から風が強い地区なので尚更です。昨日は早めに作業も中断し台風の過ぎるのをひたすら待ちました。

そして今日を迎えいざ圃場へ!特に気になっていたのはトマト畑です。昨日のFacebookで農家の仲間の方のかわいそうな画像を見てたので特にです(笑)

image

 

結果としてはご覧の通り、特に被害もなくホッとしました〜(^_^)vトマト苗も誘引していましたが大丈夫!時期的に定植したてだったのも良かったかもしれません。そして他の圃場へ。

image

こちらは明日定植予定のサツマイモ畑。これはごく一部でサツマイモ畑のビニールマルチが半分近く剥がれている状態でした(;゜0゜)

ただ完全に飛ばされているものはなく、周りの農家さんのご迷惑にはならず一安心。約半日かけての修復作業!結果的には特に目立った被害なくて本当良かったです(^_^)v

 

小祝塾 いけちゃん農園編

皆さん連日こんばんは(^_^)v

愛媛県新居浜にて、BLOF理論をベースに無農薬、高品質多収穫の実現を目指すいけちゃん農園森田です。

今日は先月末に行われた恒例の小祝塾のレポートです。場所は我がいけちゃん農園。天候も良く活気ある1日となりました。

image

 

まずは高石農場長の説明から玉ねぎ圃場。悪天候続きの影響から所々でべと病が。小祝先生が葉を手に取り透かしてみると色ムラも出ており、葉緑素が完成されてないのが分かります。全体的にも葉色が薄めで根の量も少なめ。今後は初期肥効を高めることが課題です。

image

 

大谷さんは目を離すと色んな畑の状態が気になるようで、どんどん足を進めていきます(笑)この好奇心がミラクルな柑橘を作る要因ですね^o^

image

ジャガイモは多量の雨の影響で畝が所々陥没。そこに水が溜まり芽が出てきていません。畝の作り方が生育に関わることを改めて確認できました。

ただ全体的には、土の状態もかなり向上し、技術的にも問題ないとのお墨付きを頂きました(^_^)v

image

午後の机上学習でこの日初参加の方々の自己紹介タイム。新規参入のこちらの皆さんは元システムエンジニア。

我々が実践しているBLOF理論は農業を科学的にアプローチして実践するので、元SEの皆さんには理解しやすいそうです。あとは体力!皆さんちょっとお腹回りが…(笑)

先生からは今回は技術的なこともですが、農家としての経営部分のお話が盛りだくさんでした。

特に印象に残ったのは、珍しい品種などの野菜で高値を狙うよりは、日々消費される野菜の方が利益率が高くなるということ。そして無理して通年どの時期でも収穫できるように作付けするよりは、夏は無理せずしっかり土作りをする。そして秋冬勝負!これには将来独立も考えている自分にも目からウロコでした。

今回も内容盛りだくさんの勉強会で、更なる課題も見つかり期待以上の時間を共有できました(^_^)v

かわいい訪問者

皆さんこんばんはヽ(´▽`)/

愛媛県新居浜にてBLOF理論をベースに無農薬で、高品質多収穫の実現を目指すいけちゃん農園森田です。

今日は畑にとってもかわいい訪問者が!ひかり幼稚園のお友達がたくさん遊びにきてくれましたo(^▽^)o

毎年恒例で、新居浜市内の幼稚園行事の一環でサツマイモのツル植えに来てもらっています。そして秋には収穫にも来てもらってるんですね〜。

IMG_20150507_105700

このように高石農場長の説明にも気合いが入ります!みんなはこんなツルからサツマイモができるのか不思議そう(笑)

IMG_20150507_105616

定植した後にどこからともなく

『大きくな〜れ、大きくな〜れ』

の大合唱!これには可愛いすぎてちょっと泣きそうになりました(T ^ T)

帰り際には

『猪きたらやっつけてね〜』

任せとけ〜命懸けで守ってやるぜ!

いつもは野菜と向き合って仕事している我々も最高の息抜きになりました^o^

 

 

いけちゃんのお野菜販路

皆さんこんばんはヽ(´▽`)/

愛媛県新居浜にてBLOF理論をベースに無農薬で高品質多収穫を目指すいけちゃん農園森田です。

長かったGWもいよいよ終わりますね!しかし農家には全く無縁!!天気も良く、これでもかって程農業ライフを楽しんでま〜す(笑)

今回はいけちゃんの作ったお野菜のその後をご案内してみます(^-^)

作られたお野菜の大半は有難いことに親会社である池田食品に納品され、お弁当の食材に変わります。

外に目を向けると、新居浜市内のスーパー、産直市に出荷しています。

こちはらスーパーマルナカ新居浜本店の様子。今の時期はまだ玉ねぎしか収穫できませんが、このように完売状態でございます〜o(^▽^)o

IMG_20150426_111700

他にも同じ東予有機農業研究会のお仲間、神野農機さんのお米や、グリーンファーム協栄さんのお野菜も販売されてます!

IMG_20150426_111550

神野さんの玄米は我が家でも大活躍しております(^-^)

またいけちゃん農園ホームページではネット販売もしておりますし、今後は更なる販路拡大にも力を入れていこうと思います!

定植の神、久々に降臨!

皆さんこんばんはヽ( ̄▽ ̄)ノ

愛媛県新居浜にて、BLOF理論をベースに高品質多収穫の実現を目指すいけちゃん農園森田です。

世間ではやれゴールデンウィークやら、やれ大型連休と言われておりますが、勿論我々農家には全く関係ございません!先日の祝日も気づかず過ごしたくらいですから(笑)

ただ我々には関係ないですが、関係ある方にとっては帰省するチャンスでもあるということ。

そうです、昨年寿退社したまみちゃんが愛知から帰ってきましたよ〜ヽ(´▽`)/

まぁ彼女は社長のお嬢様なので、帰省すると必ず顔を出してくれるので今回もお手伝いの依頼をさせてもらいました(笑)

で、タイミング良く今日の作業がサツマイモの定植。そうなんです、このお方の定植作業は半端なく手際がいいのです!

IMG_20150502_093446

約10ヶ月のブランクは感じさせません。ちなみに顔出しはNGです(笑)

IMG_20150502_094907

パートリーダーの高橋さんとの久々ツートップ。このお2人わいわい話しながらですが、スイスイ定植していきます。その姿はマジ神です!

ただ流石に体力は落ちたのか、チャチャっと片付けて颯爽と帰っていきました(^_^;)

てな訳で彼女は元気でやってま〜す。報告を兼ねての今回はブログでした!

 

 

 

マル秘作物の全貌が!

皆さんこんばんはヽ( ̄▽ ̄)ノ

愛媛新居浜にて、BLOF理論をベースに安心安全、高品質多収穫の実現を目指すいけちゃんにの森田です。

先週からサツマイモの定植、ニンジンの雑草処理、じゃがいもの芽かき、そして大根の間引きと常に中腰の体勢で体がバキバキで悲鳴をあげてます(>_<)

そんな中、いよいよマル秘(と言っても周りの農家さんにはバレバレですが笑)のお野菜の下準備が大詰めです!

で、今の状態がこんな感じ↓

 

IMG_20150428_185218

正面からはこんな感じ↓

 

 

IMG_20150428_185233

 

もうお分かりですかね〜(^-^)

そう、正解はトマトでした!まぁ正確にはミニトマト。今少しづつ拡大しているソバージュ栽培という方法で行います。

トマトは雨に弱いことから、ハウス栽培で行うのが基本ですが、このソバージュ栽培は葉をできるだけ茂らせてその葉を雨よけにしながら栽培していくというもの。

しかも作業内容の大半が収穫に費やされる。つまり多収穫が実現できるのと、収穫までの細かい作業がほとんど掛からないという夢のような栽培方法。

まっ、実際はやってみて色々問題はでてくるかなとは思っていますので、試しに今回はチャレンジ!この技術が身に付けば大きな成果が出てきそうな予感。

今年は昨年以上に忙しくなりそうです(^-^)

 

 

 

 

 

年に1度のいでさらい

皆さんこんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))

愛媛新居浜にてBLOF理論をベースに安心安全な野菜作りを目指すいけちゃん農園の森田です。

最近ニュースでも悪天候による野菜高騰が話題ですが、そんな状況に負けることなく、少しでも消費者の皆様に安定した商品を提供すべく日々頑張らねばと思う今日この頃です。

今日は日曜日。通常お休みではありますが、今日は朝から地域の皆様と年に1度のいでさらい(河掃除)に参加。これからの時期に大変貴重となる水源を豊かにすべく、我々いけちゃん農園も勿論参加!地域の皆様との交流も大事にしていかねばです(^O^)

8時に集合して1日のスケジュール確認。

IMG_20150426_080701

エリアに別れていざいでさらい!

ウチの畑がある船木地区は山に近く、水質や量も特に不自由なく流れています。

その水源まで少し山道を登ると

IMG_20150426_083424

 

IMG_20150426_083404

透明度抜群の水源登場なのであります!

人も野菜も水は欠かせません。その命とも言うべき水に感謝の気持ちを胸に作業開始です。

IMG_20150426_091128

今年40を迎える僕で1番の若輩者(笑)ただ皆さん手馴れた手つきで、せっせせっせと溜まった石や砂利を取り除いていきます。

時間にして約3時間、何とかけが人もなく無事終了!去年今年と雨が多いこともあり、例年より溜まった砂利も多くて大変でした(>_<)

ただこの船木地区でおそらく1番広く畑を使用させてもらっているのがウチのいけちゃん農園。当然皆さん農家さんという訳ではないのに、数多くの方が一緒にひとつの作業をすることが非常に新鮮で楽しいものでした!

今日の新たな感謝の気持ちを忘れず、またこの1年の農作業を立派に努めていかねばなと感じました。

船木地区の皆様、お疲れ様でした!!!

なかなかいい感じじゃな〜い

皆さんこんばんは*\(^o^)/*

愛媛新居浜にてBLOF理論をベースとした有機農法で、高品質多収穫の実現を目指すいけちゃん農園のブログ担当森田です。

今日はまた春先のような肌寒い1日でしたね〜。朝なんかは吐く息が白くなったりして!もう最近の天候に振り回されてばかりではありますが、それらにも真摯に付き合いひとつひとつ丁寧に作業していかねばですよね!

ここのところはサツマイモの定植と、玉ねぎの収穫がメインです。

ようやく極早生玉ねぎの収穫のゴールが見えてきました(^_^)v

最初は小ぶりだなと感じていた玉ねぎも、先週の春らしい気候の中みるみる大きくなってきて一安心。

そんな中、違う畑の玉ねぎを見てみると…

image

これはなかなかい〜感じじゃないですか(≧∇≦)

出葉スピードも良く、比重も高く糖度も良い玉ねぎの予感〜。

去年は作業するのに精一杯でしたが、今年は少し色んな部分を見る余裕がでてきました。その中での今日の発見。

そして明日は恒例の小祝塾。しかも場所は新居浜!明日はご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します^o^

 

僕らのつよ~い味方

皆さんこんばんはo(^▽^)o

愛媛新居浜にてBLOF理論に基づき、高品質多収穫の実現を目指すいけちゃん農園のブログ担当森田です。

ここのところの晴天続きはもぅ最高ですね!植物もそうですが、我々も太陽の光は大切だなと実感しています。

そんな中でサツマイモの定植が進んでいますが、定植の後で重要なのが水やり=潅水です。

1日自由自在に好きな時に雨が降らせることができれば最高なのですが、勿論そんな能力は持ち合わせておりません(>_<)そんな能力が手に入る悪魔の実があれば喜んでかなづちになるのですが(笑)

特別な潅水施設がない我が農園。昨年までは隣接している水路から機会で水を吸い上げ、手作業で潅水してました。

これがなかなか手間がかかる!あっという間に潅水だけで1日が過ぎることもしばしば。

そんな我らに今年はステキなパートナーが!

IMG_20150418_113217

この機会で吸い上げた水を

IMG_20150418_113155

チューブを伸ばしてこの通り!

断然効率が上がってま~す(*゚▽゚*)

BLOF理論では土を乾かさない!がキーワードでもありますので、これからの夏に向けても心強い味方がいけちゃんに加わりました(^-^)